LGBTQ
現在、『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』が公開中のグザヴィエ ・ドラン監督の特集が『ユリイカ』2020年4月号で組まれました。 3/13(金)公開!『ジョン・F・ドノヴァンの死と生』予告 僕は「ドロシーの友だち同士の往復書簡」という題名で寄稿しています…
2016年12月30日にテレビ朝日で放送された年の瀬恋愛ドラマの第三夜『おっさんずラブ』をTverで観た。関西では放送されなかったので、ネット配信はありがたい。脚本は徳尾浩司、演出は瑠東東一郎。 独身サラリーマンの春田創一(田中圭)は、ある日、会社の上…
スマホやタブレット、テレビで映画やテレビ番組を観られるHuluやNetflixといった月額有料動画サイト/アプリがある。いろいろと登録してきたが、今はAmazonプライムだけアカウントを持っている。Huluだと木下惠介の作品をほとんど観られると聞いたので、登録…
明日のM2中間発表でスパイク・リー監督のGet on the Bus (1996)が議論される予定だ。アメリカにいた時に一度見たことがあったが、あまり内容を覚えていなかったので午後に見直した。 Get on the Bus Trailer (1996) - YouTube 明日の発表がどのような内容に…
ショートフィルムを毎日一本ずつ観ているんですが、最近面白いと思ったものにThe Language of Loveという作品がある。 THE LANGUAGE OF LOVE 'Amazing' Ellen ... フランス語のテストの最中、17歳の少年チャーリー(Kim Ho)は彼自身と友人のサムに密…